-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルヘアカラー オレンジ
¥1,980
【化粧品】 有機栽培により育てられたヘンナの葉を乾燥させたパウダーです。 白髪の部分のみを赤オレンジ色系に染着させます。 繰り返し使用することで色に深みが出ます。 ヘナの収れん作用で髪の毛にコシとツヤを与え、髪の毛や頭皮が丈夫になり、抜け毛も予防されます。 *オレンジ(ヘナ)は美髪に必須!毎週1回のヘナがおすすめです! 1回ヘナをすると、オレンジのセロファン紙1枚分、染まります。 繰り返すほどにどんどん重なり濃くなります。 【成分】ヘンナ *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 * Fair for Lifeフェアトレード認定品 2018年3月:有機植物の髪染めで世界初フェアトレード認定取得しました。 【内容量】100g 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 ショートヘア 25g + ぬるま湯100㎖ ミディアムヘア 50g + ぬるま湯200㎖ ロングヘア 75g + ぬるま湯300㎖ エクストラロングヘア 100g + ぬるま湯400㎖ ◎地球環境と身体にやさしい。 インド(ラジャスタン地方)で、持続可能な自然環境の循環に配慮し、水や土壌を汚染しないように太陽エネルギーを活用して製品を作っているCNP社から株式会社ラクシュミーが直輸入している商品です。 ◎安心安全 ・世界基準ともいわれる仏エコサート認証(ORGANIC COSMETIC)、米国農務省基準のオーガニック認証(USDA ORGANIC)他、世界各国の有機農法認証を取得しています ・アレルギー検査済みです ・動物実験をしていません ・アンモニア、重金属、PPD、パラベンなどの化学物質及び健康や環境に害を 及ぼす可能性のある成分は一切含まれておりません 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかきまぜ、髪からたれない程度のペースト状になりましたら髪全体に塗布します。色の染まり具合には個人差がありますので、放置時間は最低30分から最高90分くらいの間を目安として下さい。放置後お湯でよくすすぎ、シャンプーをご使用ください。 ※粉を溶いた直後に塗布して下さい。(24時間以内であれば使用可能です。) 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落として染毛することをおやめください。塗った箇所が赤オレンジ系の色に染着しますが、日にちが経てばしだいに落ちていきます。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。また、ぬるま湯で溶いた場合は、ただちにご使用下さい。(溶いてから時間が経過すると、色が染着しにくくなります。)
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルヘアカラー ダークブラウン
¥2,640
【化粧品】 有機栽培により育てられた3種のハーブ(インディゴ、ヘンナ、カシアの葉)を乾燥させたブレンドパウダーです。 白髪の部分のみを茶色系に染着させます。 繰り返し使用することで色に深みが出ます。 *効果的なご使用方法* エコヴェーダのオーガニックハーバルヘアカラー 「オレンジ」と「ダークブラウン」は混ぜて使用すると染まりにくくなります。 基本的には 「オレンジ」 (ヘナ)がしっかり染着していることでトリートメント効果も上がり、日にちを置いて「ダークブラウン」をそれぞれ塗ることで染まりやすくなります。 「ダークブラウン」 に含まれている、インディゴは自然のハーブではありますが、トリートメント効果のある成分は含まれておらず、刺激も強いので、量を多く使うと髪がパサついてくることがあります。 また、色もインディゴだけでは綺麗に染まらず緑っぽい灰色になってしまい、色落ちもしやすいのです。 そのため、まずはヘナを施術して「髪の傷みをケア」「健康な髪の水分量が減らないようにコーティング」してから、インディゴ系の染料を施術という2段階で染める方法をとります。 最初に、白髪にオレンジ色が入るからこそ、インディゴを使用すると黒に近づくのです。 最初からインディゴとヘナを配合したパウダーだけで染毛すると、どちらの効果も中途半端になってうまくいきません。インディゴはアルカリ領域で染まり、酸性に弱い性質。ヘナは水で溶いたときに酸性領域になります。それではヘナもインディゴも充分な染毛力を発揮できません。一度にヘナとインディゴを配合したものを使うのではなく、手間でも2段階染めを行うほうがよいのです。 【2段階で施術】 1.ヘナを施術 頭皮を整える、髪へのトリートメント効果を発揮させるために、まずはヘナを施術します。 2.インディゴ系染料を施術 ヘナを洗い流した直後から2~3日以内に、インディゴがメインのハーブ染料を施術。インディゴの粉末は水で溶いたらすぐに使用。時間が過ぎると染着しなくなります。 【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、カシアアウリクラタ葉 *原料は有機農法で生産されたものを使用しています * Fair for Lifeフェアトレード認定品 2018年3月:有機植物の髪染めで世界初フェアトレード認定取得しました。 【内容量】100g 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 ショートヘア 25g + ぬるま湯100㎖ ミディアムヘア 50g + ぬるま湯200㎖ ロングヘア 75g + ぬるま湯300㎖ エクストラロングヘア 100g + ぬるま湯400㎖ ◎地球環境と身体にやさしい。 インド(ラジャスタン地方)で、持続可能な自然環境の循環に配慮し、水や土壌を汚染しないように太陽エネルギーを活用して製品を作っているCNP社から株式会社ラクシュミーが直輸入している商品です。 ◎安心安全 ・世界基準ともいわれる仏エコサート認証(ORGANIC COSMETIC)、米国農務省基準のオーガニック認証(USDA ORGANIC)他、世界各国の有機農法認証を取得しています ・アレルギー検査済みです ・動物実験をしていません ・アンモニア、重金属、PPD、パラベンなどの化学物質及び健康や環境に害を 及ぼす可能性のある成分は一切含まれておりません 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかきまぜ、髪からたれない程度のペースト状になりましたら髪全体に塗布します。色の染まり具合には個人差がありますので、放置時間は最低30分から最高90分くらいの間を目安として下さい。 放置後お湯でよくすすぎ、シャンプーをご使用ください。 ※粉を溶いた直後に塗布して下さい。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落として染毛することをおやめください。塗った箇所が赤オレンジ系の色に染着しますが、日にちが経てばしだいに落ちていきます。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。また、ぬるま湯で溶いた場合は、ただちにご使用下さい。(溶いてから時間が経過すると、色が染着しにくくなります。)
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルヘアカラー ディープチェスナット
¥2,640
【化粧品】 有機栽培により育てられたインディゴ、ヘンナ、ターメリックの葉や根を乾燥させたブレンドパウダーです。 白髪の部分のみを茶色系に染着させます。 繰り返し使用することで色に深みが出ます。 *効果的なご使用方法* エコヴェーダのオーガニックハーバルヘアカラー 「オレンジ」と「ディープチェスナット」は混ぜて使用すると染まりにくくなります。 基本的には 「オレンジ」 (ヘナ)がしっかり染着していることでトリートメント効果も上がり、日にちを置いて「ディープチェスナット」をそれぞれ塗ることで染まりやすくなります。 「ディープチェスナット」 に含まれている、インディゴは自然のハーブではありますが、トリートメント効果のある成分は含まれておらず、刺激も強いので、量を多く使うと髪がパサついてくることがあります。 また、色もインディゴだけでは綺麗に染まらず緑っぽい灰色になってしまい、色落ちもしやすいのです。 そのため、まずはヘナを施術して「髪の傷みをケア」「健康な髪の水分量が減らないようにコーティング」してから、インディゴ系の染料を施術という2段階で染める方法をとります。 最初に、白髪にオレンジ色が入るからこそ、インディゴを使用すると黒に近づくのです。 最初からインディゴとヘナを配合したパウダーだけで染毛すると、どちらの効果も中途半端になってうまくいきません。インディゴはアルカリ領域で染まり、酸性に弱い性質。ヘナは水で溶いたときに酸性領域になります。それではヘナもインディゴも充分な染毛力を発揮できません。一度にヘナとインディゴを配合したものを使うのではなく、手間でも2段階染めを行うほうがよいのです。 【2段階で施術】 1.ヘナを施術 頭皮を整える、髪へのトリートメント効果を発揮させるために、まずはヘナを施術します。 2.インディゴ系染料を施術 ヘナを洗い流した直後から2~3日以内に、インディゴがメインのハーブ染料を施術。 インディゴの粉末は水で溶いたらすぐに使用。時間が過ぎると染着しなくなります。 【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、ウコン根 *原料は有機農法で生産されたものを使用しています * Fair for Lifeフェアトレード認定品 2018年3月:有機植物の髪染めで世界初フェアトレード認定取得しました。 【内容量】100g 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 ショートヘア 25g + ぬるま湯100㎖ ミディアムヘア 50g + ぬるま湯200㎖ ロングヘア 75g + ぬるま湯300㎖ エクストラロングヘア 100g + ぬるま湯400㎖ ◎地球環境と身体にやさしい。 インド(ラジャスタン地方)で、持続可能な自然環境の循環に配慮し、水や土壌を汚染しないように太陽エネルギーを活用して製品を作っているCNP社から株式会社ラクシュミーが直輸入している商品です。 ◎安心安全 ・世界基準ともいわれる仏エコサート認証(ORGANIC COSMETIC)、米国農務省基準のオーガニック認証(USDA ORGANIC)他、世界各国の有機農法認証を取得しています ・アレルギー検査済みです ・動物実験をしていません ・アンモニア、重金属、PPD、パラベンなどの化学物質及び健康や環境に害を 及ぼす可能性のある成分は一切含まれておりません 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかきまぜ、髪からたれない程度のペースト状になりましたら髪全体に塗布します。色の染まり具合には個人差がありますので、放置時間は最低30分から最高90分くらいの間を目安として下さい。 放置後お湯でよくすすぎ、シャンプーをご使用ください。 ※粉を溶いた直後に塗布して下さい。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落として染毛することをおやめください。塗った箇所が赤オレンジ系の色に染着しますが、日にちが経てばしだいに落ちていきます。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。 また、ぬるま湯で溶いた場合は、ただちにご使用下さい。(溶いてから時間が経過すると、色が染着しにくくなります。)
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルシャンプー みぐしすまし 1
¥1,980
「みぐしすまし」は、パーマやヘアカラーなどの薬剤を全て手放された方の髪に最適です。 有機栽培で育てられた植物の実・葉・根のみを乾燥・粉砕させたパウダーシャンプーです。 「みぐしすまし 1」は、7種類のハーブをブレンドした全く新しいタイプのシャンプーです。 3種類のハーブに含まれるサポニン成分が頭皮を優しく洗うお手伝いをします (※ご使用時にシェイクすると細かく泡立ちます) また、残り4種類のハーブは経皮吸収を期待したブレンドで、新発想のエコシャンプーです。 【化粧品】 有機栽培により育てられた7種類の植物の実や葉を乾燥させブレンドした、髪と頭皮だけでなく、身体と地球にもやさしい新発想のシャンプーです。 平安時代には髪を洗うことを「御髪すまし」と表記した書物が残されています。 【成分】 ジジフススピナクリスチ葉、アカシアコンシナ果実、ムクロジ果実、バコパモンニエラ葉、ブリンガラージ、カミメボウキ葉、アザジラクタインジカ葉 *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 * Fair for Lifeフェアトレード認定品 【内容量】100g 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 ショートヘア 5g + ぬるま湯20㎖ ミディアムヘア 10g + ぬるま湯30㎖ ロングヘア 15g + ぬるま湯40㎖ エクストラロングヘア 20g + ぬるま湯50㎖ 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えてよく振り、フォーム(泡)状に溶きます。 お湯で髪と頭皮をよく洗い流したあと、余分な水分を取り除きます。 作ったフォームを髪と頭皮にやさしく馴染ませ、そのまま5分程度置きます。 時間が経過したら、よくすすいで洗い流します。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルシャンプー みぐしすまし 2
¥1,980
「みぐしすまし」は、パーマやヘアカラーなどの薬剤を全て手放された方の髪に最適です。 有機栽培で育てられた植物の実・葉・根のみを乾燥・粉砕させたパウダーシャンプーです。 「みぐしすまし 2」は、ジンジャーリリー(しょうが科・山奈)と言う植物をメインに配合しました。アーユルヴェーダでは『カプール・カチャリ』と言う生薬で 特に育毛促進用に使われます。薄毛でお困りの方にお勧めです。 (※ご使用時にシェイクすると細かく泡立ちます) 【化粧品】 有機栽培により育てられた5種類の植物の実や葉を乾燥させブレンドした、髪と頭皮だけでなく、身体と地球にもやさしい新発想のシャンプーです。平安時代には髪を洗うことを「御髪すまし」と表記した書物が残されています。 【成分】サンナ根、アカシアコンシナ果実、ムクロジ果実、ジジフススピナクリスチ葉、アンマロク果実 *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 * Fair for Lifeフェアトレード認定品 【内容量】100g 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 ショートヘア 5g + ぬるま湯20㎖ ミディアムヘア 10g + ぬるま湯30㎖ ロングヘア 15g + ぬるま湯40㎖ エクストラロングヘア 20g + ぬるま湯50㎖ 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えてよく振り、フォーム(泡)状に溶きます。 お湯で髪と頭皮をよく洗い流したあと、余分な水分を取り除きます。 作ったフォームを髪と頭皮にやさしく馴染ませ、そのまま5分程度置きます。 時間が経過したら、よくすすいで洗い流します。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルトリートメント ローズ
¥2,640
世界初のオーガニック認証を取得したダマスクローズの花びらのみで作られた夢のようなボディーケア用トリートメントです。 女性ホルモンを活性化させながら肌を整えていきます。 デリケートな部分のお手入れにもご使用頂けます。 【化粧品】 有機栽培により育てられた薔薇の花びら(ダマスクローズ)を乾燥させたパウダーです。 身体と地球にも優しい新発想の全身用トリートメントです。 肌を健やかに整えます。 オーガニックローズならではのアロマをお楽しみ下さい! 【成分】ダマスクバラ花 【内容量】50g (10g × 5包) 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 5g + ぬるま湯30㎖(フェイスパック)適量 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかき混ぜ、たれない程度のペースト状になったら肌に良くなじませるように塗布します。時間を置いた後は良く洗い流してください。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルクレンジング アムラ
¥2,640
アムラを炭化したパウダーです、強アルカリになる為に臭いや汚れを取り除いてくれます。 デリケートな部分のお手入れにもご使用頂けます。 ※水に馴染みにくいので使用する数時間前から混ぜ合わせて頂きますとより使いやすくなります。 【化粧品】 有機栽培により育てられたアムラの果実を高温処理で炭にしたパウダーです。 肌の汚れや匂いを除去します。 身体と地球にも優しい新発想のクレンジングです。 【成分】アンマクロ果実(アムラ)炭 *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 * Fair for Lifeフェアトレード認定品 【内容量】50g (10g × 5包) 【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。 5g + ぬるま湯30㎖(フェイスクレンジング)適量 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかき混ぜ、たれない程度のペースト状になったら肌に良くなじませるように塗布します。時間を置いた後は良く洗い流してください。 【注意】 パウダーが細かいため溶けにくい場合がございます。 別容器でシェイクすると良く混ざります。 使用箇所に色が残る場合はよく洗い流して下さい。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
マヘンディシャンプーH 100mL
¥1,210
容器が変わりました。 エコロジーと言う観点から容器に関しましても 植物由来原料を約30%使用したバイオマスPETを 採用していきます。 商品の内容に関しましては今まで通りです。 ベジタルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した、髪と地肌にやさしいシャンプーです。 ●ヤシ油、アミノ酸、ショ糖などを由来とする天然系洗浄成分をベースにしたナチュラルシャンプーです。髪と地肌をやさしくいたわりながら、さっぱりと洗いあげます。 ●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。 ※この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。 ●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。 ●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた めの環境を整えます。 ●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジ精油の香りです。 シャンプーをご使用になる前に! 現代人はシャンプーの使いすぎかもしれません!? 髪にも自然にもやさしい理想的なシャンプーの使い方 シャンプーのしすぎは髪のツヤ、コシを損なう要因のひとつです。 お湯による洗髪で汚れのおよそ80%は取り除けます。 よくすすいだ後に少量のシャンプーで残りの汚れが取り除けますので 今までの半分の量で洗う事をおすすめします。 川や海の自然環境にも配慮したやさしい使い方の提案です。 ※ 品質保持のため合成成分は最小限に抑えております ※ ご使用後は、500mL商品を空き容器に詰め替えてご使用ください 【内容量】100mL 【成分】 水、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、PEG-1ラウリルグリコール、ペンチレングリコール、ポリソルベート20、PPG-12-PEG-50ラノリン、ラウリン酸スクロース、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、ヘンナ葉エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、イチョウ葉エキス、 ヒキオコシ葉/茎エキス、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、ラベンダー油、 オレンジ油、カプリル酸グリセリル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、 セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、クエン酸、PG、 BG、エタノール 【ご使用方法】 髪をよくしめらせた後、適量を頭髪につけてマッサージするように洗い、 その後はよくすすいで下さい 【ご使用上の注意】 ・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい ・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい ・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません ・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい
-
マヘンディシャンプーH 500mL(詰替え用)
¥4,950
容器が変わりました。 エコロジーと言う観点から容器に関しましても 植物由来原料を約30%使用したバイオマスPETを 採用していきます。 商品の内容に関しましては今まで通りです。 ベジタルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した、髪と地肌にやさしいシャンプーです。 ・100ml をご使用後、空き容器に詰め替えてご使用ください。 ・詰替え用自体もプラスチック容器に入ってますので、そのままでのご使用も可能です。 ●ヤシ油、アミノ酸、ショ糖などを由来とする天然系洗浄成分をベースにしたナチュラルシャンプーです。髪と地肌をやさしくいたわりながら、さっぱりと洗いあげます。 ●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。 ※この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。 ●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。 ●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた めの環境を整えます。 ●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジ精油の香りです。 ●シャンプーをご使用になる前に! 現代人はシャンプーの使いすぎかもしれません!? ●髪にも自然にもやさしい理想的なシャンプーの使い方 シャンプーのしすぎは髪のツヤ、コシを損なう要因のひとつです。 お湯による洗髪で汚れのおよそ80%は取り除けます。 よくすすいだ後に少量のシャンプーで残りの汚れが取り除けますので 今までの半分の量で洗う事をおすすめします。 川や海の自然環境にも配慮したやさしい使い方の提案です。 【成分】 水、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、PEG-1ラウリルグリコール、ペンチレングリコール、ポリソルベート20、PPG-12-PEG-50ラノリン、ラウリン酸スクロース、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、ヘンナ葉エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、イチョウ葉エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、ラベンダー油、オレンジ油、カプリル酸グリセリル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、クエン酸、PG、BG、エタノール 【容量】 500mL 【ご使用方法】 髪をよくしめらせた後、適量を頭髪につけてマッサージするように洗いその後はよくすすいで下さい。 【ご使用上の注意】 ・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。 ・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。 ・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません。 ・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
-
マヘンディトリートメントH 100g
¥1,210
容器が変わりました。 エコロジーと言う観点から容器に関しましても 植物由来原料を約30%使用したバイオマスPETを 採用していきます。 商品の内容に関しましては今まで通りです。 この商品は以下の範囲にあてはまる方々のご使用に適しております。 ●ヘンナのご経験が無く、髪が傷んでいる方 ●ヘンナのご経験が浅く、まだヘンナのトリートメント効果を実感されていない方 ●ヘンナは使用しているがロングヘアで、空気が乾燥する季節などに髪が少しからむことがある方 ※なるべく少量でのご使用が理想的です。 ベジタブルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した髪と地肌にやさしいトリートメントです。 ●毛髪コンディショニング成分をバランス良く処方したナチュラルヘアトリートメントです。 髪と地肌をやさしくいたわり、しなやかに整えます。 ●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。 ※この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。 ●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。 ●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた めの環境を整えます。 ●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジアロマの香りです。 【成分】 水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、セタノール、ステアルトリモニウムクロリド、オレス-2、PG、ヘンナ葉エキス、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、アルニカ花エキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、クマザサエキス、イチョウエキス、ヒキオコシエキス、ラベンダー油、オレンジ油、カプリン酸グリセリル、BG、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン 【容量】 100g 【ご使用方法】 洗髪後、水気をきり、適量を毛髪全体につけよくなじませます。その後はすすいで下さい。 【ご使用上の注意】 ・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。 ・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。 ・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません。 ・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
-
マヘンディトリートメントH 500g(詰替え用)
¥4,950
この商品は以下の範囲にあてはまる方々のご使用に適しております。 ●ヘンナのご経験が無く、髪が傷んでいる方 ●ヘンナのご経験が浅く、まだヘンナのトリートメント効果を実感されていない方 ●ヘンナは使用しているがロングヘアで、空気が乾燥する季節などに髪が少しからむことがある方 ※なるべく少量でのご使用が理想的です。 ベジタブルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した髪と地肌にやさしいトリートメントです。 ●毛髪コンディショニング成分をバランス良く処方したナチュラルヘアトリートメントです。 髪と地肌をやさしくいたわり、しなやかに整えます。 ●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。 ※この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。 ●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。 ●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた めの環境を整えます。 ●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジアロマの香りです。 【成分】 水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、セタノール、ステアルトリモニウムクロリド、オレス-2、PG、ヘンナ葉エキス、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、アルニカ花エキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、クマザサエキス、イチョウエキス、ヒキオコシエキス、ラベンダー油、オレンジ油、カプリン酸グリセリル、BG、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン 【容量】 500g 【ご使用方法】 洗髪後、水気をきり、適量を毛髪全体につけよくなじませます。その後はすすいで下さい。 【ご使用上の注意】 ・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。 ・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。 ・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません。 ・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
-
書籍 髪 あるがままの美しさを求めて
¥2,200
2021年4月8日発行。森田要氏の6冊めの書籍。 2009年から全国各地で開催されているヘナワークショプで語られている内容がさらに深く凝縮されています。最高に「美しい髪」で在ることへの森田氏の提案を是非ご一読ください。 ー「美しい髪」を手に入れる唯一の方法は、自らの意識を変えること。ー(書籍より) 「髪」を通して、これからの生き方を考えさせられる本です! 著者の森田要氏は、ヘアカラーやパーマを施術する美容師として10年を過ごし、その後、カットとヘナ専門の美容師として、南青山で30年美容院を続けている。カットとヘナ専門の美容師としてスタートするきっかけは、ヘアカラーやパーマを頻繁に行うお客様の髪の傷みを止めることができなかったこと、調べてみると、ヘアカラーやパーマ剤が体と環境に大きな負担になることを知ったことによる。 美容師として40年、森田氏がさまざまな体験と学びから得たことは、美髪を続けるためのヘアケアはシンプルであること。体にも髪にも優しい洗髪を行うこと。個性が光る魅力的な髪型は、その人が生まれ持った髪の特徴を生かすこと。傷んだ髪からの回復にはヘナの力を借りること。白髪染めは、ヘナやそのほかのハーブで行うこと。髪を「壊す、修復する」を繰り返している、現在の美容業界の経済の回し方を変えること。 この結論に至るまでの森田氏の美容師としての歩みとともに、美しい髪を続けるために大切なことは何かを1冊の本に綴る。
-
書籍 アーユルヴェーダの驚きの果実 アムラの真実
¥2,420
SOLD OUT
書誌情報 アーユルヴェーダで使われる果実アムラは、脳活性化、神経滋養、皮膚病、食欲不振、虚弱体質や頭痛改善に効能があるとされる。そのアムラの栽培・使用法、また自然治癒力を生かすアーユルヴェーダの基礎知識を正しく伝える。 ●著者 ナラヤン・ダス・プラジャパティ、タルン・プラジャパティ ●監修 森田 要 ●監訳 、解説 イナムラ・ヒロエ・シャルマ ●訳 森山 繁 ●ナラヤン・ダス・プラジャパティ インド政府 家族健康福祉省国立薬用植物局 局員。 ●タルン・プラジャパティ 在インドの薬用植物学者。 ●森田 要 もりた・かなめ 美容師。kamidoko(カミドコ)代表、 化粧品販売会社・株式会社ラクシュミー代表取締役。 著書に 『トリートメントヘアカラー ヘナ 若々しく美しい髪を保つために』 (塩田要(名) 著、ゆうエージェンシー、2000年 (旧版、ゆうエージェンシー、1998年))、 『美髪再生 髪にやさしいヘンナをはじめましょう』 (塩田鹿納命(名) 著、メタモル出版、2008年)、 『新版 なっとく!のヘアカラー&ヘナ&美容室選び』 (森田要、山中登志子 著、彩流社、2015年(旧版、彩流社、2013年))、 『最高のヘナを求めて 髪を美しくする奇跡の植物』 (森田要 著、茅花舎、2017年)などがある。 ●イナムラ・ヒロエ・シャルマ グジャラート・アーユルヴェーダ大学大学院卒業。 アーユルヴェーダ医師(ゴールドメダリスト)、大阪アーユルヴェーダ研究所所長、 日本アーユルヴェーダ学会副理事長、 日本アーユルヴェーダ学会チャラカ・サンヒター翻訳委員。 NPO日本アーユルヴェーダ協会副理事長。 著書に 『美しく豊かに生きる―アーユルヴェーダとともに歩んだ三〇年』 (イナムラ・ヒロエ・シャルマ 著、出帆新社、2003年)、 『アーユルヴェーダ健美食』 (イナムラ・ヒロエ・シャルマ 著(理論)、香取薫 著 (スパイス・レシピ)、彦田治正 著(ハーブについて)、径書房、2018年) などがある。 ●森山 繁 もりやま・しげる 東京都出身。東洋大学文学部インド哲学科卒業。 インド国立バナーラス・ヒンドゥー大学大学院宗教哲学科中退。 現在、NPO南アジア文化協会理事長、 インド大使館ヴィヴェーカーナンダカルチュアルセンター音楽講師。 発売日 : 2020/10/13
-
エコヴェーダ 2 0 2 1 オーガニック ハーバルトリートメント フランキンセンス
¥2,640
新発想の贅沢な全身用トリートメントです。 蒸留水と混ぜる事で香り豊かな化粧水に!! デリケートな部分のお手入れにもご使用頂けます。 【化粧品】 有機栽培により育てられたフランキンセンス樹脂を乾燥させたパウダーです。肌を健やかに保ちます。オーガニック・フランキンセンスならではのアロマが魅力です。身体と地球に優しい新発想のトリートメントを、是非お楽しみください。 ※フランキンセンスの樹脂を粉砕しているパウダーであることと、中身を詰める際に窒素充填しているので、袋の中で固まっていることがありますが、品質上は問題ありません。力をかけるとパウダーに戻りますので安心してお使いください。 ※フランキンセンスの樹脂を粉砕している特性上、ザラッとした質感で水に馴染みにくい場合があります。ぬるま湯で溶いてお使いいただいても問題ありませんので、使いやすさを優先してお使いください。 また、樹脂を粉砕している特性上のザラッとした質感は、スクラブ的にこするとお肌に負担を掛けてしまうことがあります。全身にお使いいただけますので、お顔以外の箇所で試していただき、ご自身の肌質に合ったペースでお使いください。 【成分】フランキンセンス *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 【内容量】 50g ※10g 個装 × 5袋入 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えてかき混ぜます。たれない程度のペースト状になりましたら、肌にやさしく馴染ませ、時間を置いた後よく洗い流します。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
エコヴェーダ 2 0 2 1 オーガニック ハーバルトリートメント アムラ
¥2,640
熱に強いビタミンCを大量に含むアーユルヴェーダの代表的な植物です。 髪にトリートメントする事により黒々とした髪を維持する事が出来ます。 全身用トリートメントとしてもご使用する事が出来ます。 【化粧品】 有機栽培により育てられたアムラの果実を乾燥させたパウダーです。髪と頭皮を清潔に保ちます。身体と地球に優しい新発想のトリートメントを、是非お楽しみください。 【成分】アムラ *原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 【内容量】 100g 【ご使用方法】 容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えてかき混ぜます。 たれない程度のペースト状になりましたら、髪と頭皮にやさしく馴染ませ、時間を置いた後よく洗い流します。 【ご使用上の注意】 本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。 【パッチテストの方法】 腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落としてご使用をおやめください。 【保存について】 品質に関しては、商品分析一覧「分析証明書」「化学物質等安全データシート」「重金属レポート」「微生物学レポート」「残留農薬レポート」にて証明をされた上で、内袋へ中身を詰める際には、酸素による酸化を防ぐ方法の一つの「窒素充填」が採用されております。 ≫袋裏面下の「Best Before」の表記に関しまして 商品を開封ぜすにそのままの状態で湿度の低い場所にて常温で保管していただければ、「Best Before」表記から経過された製品に関しましても、性状及び品質に変化はございませんので、安心してお使いいただけます。 開封後の場合は、保存期間中、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。
-
オーガニックアムラ タブレット
¥2,592
インド伝統医学アーユルヴェーダ 代表的果実、アムラ 食べるアムラ、タブレットタイプで登場 「アムラ」は、サンスクリット語で「ダトリファラ」とも呼ばれ、「母親のように保護する」という意味です。乳母のように様々な性質を備えていることが語源といわれています。 インドで古くから食用に利用されている。繊維質で酸味とタンニンによる渋みがあり、そのままあるいは料理の材料として食用にされている。南インドでは、漬物とされる事が多い。 ※書籍「アーユルヴェーダの驚きの果実 アムラの真実」インドCNP社 会長・社長親子共著 【食品】※軽減税率対象商品 名称:オーガニックアムラタブレット 原材料名:アムラ 内容量:24g(60個×0.4g) 使用方法:1日1〜2回、または医療従事者の処方に従って2錠を服用してください 注意:推奨される1日量を超えないようにしてください。栄養補助食品は、多様でバランスの取れた食事と健康的なライフスタイルの代わりとして使用すべきではありません。 賞味期限:下部左に記載 保存方法:高温・高湿及び直射日光を避けて保管下さい。 原産国名:インド 製造元:CULTIVATOR NATURAL PRODUCTS PVT. LTD ≫CNP社について 輸入者:株式会社ラクシュミー 東京都港区南青山5丁目13番2号 南青山池田ビル TEL 03-3400-9500